あなたは幸せになっていい

ストレスチェックをしてみよう

こころとこころをつなぐ、こころのかふぇ
この記事を書いた人
Picture of 大城 眞抽美
大城 眞抽美
朝が来るのが怖い。私だけ違う世界にいるんじゃないか?答えの分からない悩みに悩んで、深みにハマってくりかえし落ち込んでしまう。弱くてもいい。うまくできなくてもいい。大逆転する日は必ず来ます。
目次

ストレスってなに?

「ストレスがかかる」
ストレスっていったいなんなんでしょうか。簡単にお伝えすると、私たちの心や身体にかかる負担のこと、または負担が かかって歪んでいる状態のことを言います。

例えば、負担が力(圧力)だとして、心がボールだとします。
軽い力がボールに加われば、ボールの形は崩れずに元に戻りますよね。ですがもっと大きな力でボールを押さえつけたとしたなら、ボールは自力ではなかなか元の形には戻らず凹んだままになってしまいます。
これを「ストレス」と言います。

ただ、同じストレスを受けても人によって感じ方は違います。
例えば、仕事や大学などで新しい生活になり「うまくやっていけるか不安だな…」と思う人もいれば、「これからの生活楽しみだな」と期待に胸を膨らます人もいるでしょう。

あなたがもし今ストレスに悩まされているとしたら、その憂鬱な気分をすぐに対処したいと思いませんか?予防や対処方法の正しいやり方を一緒に確認していきましょう。

ストレス反応【身体・心理・行動】

心理面

  • 不安
  • 気分の落ち込み
  • イライラ
  • 恐怖や不安
  • 怒りっぽくなる
  • 罪悪感
  • 孤独感
  • 無気力
  • 否定的な考え
  • 短期記憶喪失
  • 判断・決断力低下
  • 無気力

身体面

  • 動悸や息切れ
  • 頭痛
  • 体のふしぶしの痛み
  • 便秘
  • 嘔吐
  • 下痢
  • 不眠
  • 胃痛
  • 目の疲れ

行動面

  • 怒りが爆発する
  • 引きこもりがち
  • 拒食もしくは過食
  • 飲酒や喫煙の増加
  • ストレス場面からの回避行動
  • 欠勤や遅刻の増加
  • 仕事でのミスの増加
  • ヒヤリハットの増加
  • 爪を噛む・取る
  • 髪の毛をひきちぎる

ストレス反応には順番がある

必ずとはいいがたいですが、だいたいストレス反応がでる順番というのがあります。
それは、下記のような順番が多く見られます。

①イライラ
②疲労感
③不安感
④抑うつ感

どれも危険を回避するには大切な反応ではありますが、抑うつ感がでた時には要注意です。

抑うつ感とは、こういった気持ちが強まる状態のことをいいます。

気分が落ち込んで何にもする気になれない
憂鬱な気分がずっと続く
何をしても楽しめない
何事に対しても否定的な考えになる
新しいことはしたくない
誰とも話したくない
頭の中が整理できない


同じようにストレスを受けているのに病気にならない人っていますよね。それはなぜなのでしょうか。
それは、私たちにはストレスをコントロールするコーピングというものが備わっています。
うまくこのコーピングを活かせば、ストレス反応は身体などに生じません。
もし万が一、ストレスが生じた場合でも原因をすぐに取り除けば病気にはならないのです。

5分でできるセルフチェックをしてみよう

厚生労働省が行っているセルフチェックシートになります。
いくつか簡単な質問に答えていくだけで、ストレスがどのくらいあるのか、負担はかかっていないかどうかを自分でチェックすることができます。
もちろん無料で何も登録する必要はないので、お時間がある時にやってみてくださいね。

https://kokoro.mhlw.go.jp/check/
厚生労働省【こころの耳】

ストレスの予防と対処方法とは

ストレスに対して、どう予防や対処ができるのか確認していきましょう。

基本になることがひとつ、以外に大人であっても難しいことですが「規則正しい生活」です。
そして自分を客観的に評価を行ない、それに基づいた考えや感情のコントロールを行なうことが大切です。

どういうことか言うと、自分にとって今何がストレスになっているのか原因を知ることです。
そして、自分の性格面の得意分野、不得意分野を知ることや、自分のストレスに対してどれくらい気づいているのか、自分にふりかかるストレスへの対処法はうまくいっているのか、どのようなストレス反応がでているのか、詳しく分析し知ることがとても重要ですし、今後ストレスに直面しても負担を軽くできるようになります。

それと自分がうまくいっていることや得意なことに対して、たくさん褒めて認めてあげてください。不得意なことに対しては、なんでそれが不得意なのか考え対策を考えてあげることが大切です。

最後に自分にとってのリラックスができる方法を探して身につけることです。
他の人もやっているから自分にも合うはずと思いやってみると、なんか全然リラックスできないということもあります。
人それぞれですから、あなたのやり方をどんどん見つけてあげてください。

【こころのかふぇ】では1回ワンコインから相談可能のプロ集団

こころのかふぇでは気軽に受けてもらえるよう、様々な内容を取り揃えています。
まとまった時間はとれるけど顔は出したくない方にもオフラインでZoomを行ったりしています。
メールでは文通のようなかたちで後で見返せたり自分の好きな時間に相談が可能です。

なぜ、どこよりもリーズナブルなのか。
私たちが求めているものはカジュアルに誰でも相談ができ、日本でもメンタルヘルスの重要性について知ってほしいからです。
たくさんの人がメンタルについて知ってくれたら、もっとより良い未来がつくれると思うのです。

こころのかふぇでは、カウンセリングだけではなく一人でできる心理療法や、赤ちゃんと聴ける音楽療法も行っています。
カウンセラーは全ていろんな企業で活躍をしている有資格者です。例えば、精神科医の看護師や、社員のメンタルヘルスを整えるカウンセラー、家族問題が得意なカウンセラーなどがいます。

Facebook
Twitter
LinkedIn
Pinterest

最新記事

ジャーナリング